0120-691-550
受付時間:09:00~18:00

オリジナル扇子

印刷面の素材は2種類からお選びいただけます

ポリエステル

扇子のサイズについて

扇子の大きさは、寸(すん)と間(けん)で表されます。扇子の寸とは扇子の長さを表す尺貫法の単位で、1寸は約3cmです。
扇子の間とは扇子の中骨と親骨の数を指し、間数とも呼ばれ、間数が多いほど高級に見えます。

7寸 :一般的な定番サイズ
7.5寸:少し大きめの男性サイズ

骨の色は3種類よりお選びいただけます

白竹
すす竹
黒竹

既製品扇子に名入れ

手軽にオリジナル感を演出できる、名入れ扇子。 デザイン性の高い既製品の扇子に、社名やロゴを名入れするだけで、オリジナルノベルティとして仕上がります。季節イベントや来場記念、販促品として、コストを抑えながら印象に残るアイテムに。

伝統デザイン扇子

落ち着いた和柄が、夏のお出かけにぴったり。 お祭りや花火大会、浴衣を着る機会にさりげなく持ち歩きたくなる、上品な和テイストの扇子です。手にした瞬間から「使ってみたい」と思えるノベルティとして、記憶にも残る一品です。
すす竹和扇子
(6月入荷予定)
和をイメージさせるデザインを揃えた日本の夏の定番納涼アイテム。男女を問わずご使用いただける日本の伝統的なデザインです。
5年以上育ち固く乾燥した竹を使用し、煮沸・加工と乾燥を3回繰り返すことで、高品質な扇子の提供が可能となりました。
単価180円(税抜き)
親すす竹扇子
うず潮
和の風情が漂う日本の夏の定番納涼アイテム。上品なデザインは浴衣にも普段使いにもピッタリ!展示会などのイベントノベルティや、日本ならではのアイテムとして、インバウンドにもおすすめです。

要お問い合わせ
親黒染扇子
流水
和の風情が漂う日本の夏の定番納涼アイテム。清涼感のある色合いと上品なデザインは浴衣にも似合います。日本ならではのアイテムとして、インバウンドにもご利用ください。
 
要お問い合わせ
黒染扇子
黒小紋
和の風情が漂う日本の夏の定番納涼アイテム。シックなカラーとモダンなデザインで、普段使いにも浴衣にも似合います。展示会などのイベントノベルティや、来店記念品などにもおすすめです。

要お問い合わせ

カラフル扇子

バッグに入れておきたい、夏のちょい足しアイテム。 ビビッドな色使いやユニークな柄が魅力の扇子は、フェスやイベント、外出先でサッと使える便利アイテム。暑い季節のノベルティにぴったりで、若い世代からも喜ばれるデザインです。
和涼扇子

和の伝統柄をモチーフにした竹軸扇子。浴衣にも洋服にも似合う爽やかなデザインです。外国人観光客向けの宿泊記念品などにもおすすめです。
単価178円(税抜)
彩かぜ 和柄扇子

暑さをしのぐ節電アイテムとしてもおすすめ。涼しげな色使いが印象的な和柄扇子です。日本ならではのアイテムとしてインバウンドにもおすすめです。
単価198円(税抜)
フルータ 涼風扇子

明るい色調の花模様の扇子。使うたびに華やかなオーラが広がります。日本ならではのアイテムとしてインバウンドにも。

単価158円(税抜)
セッテ/涼風扇子

日本伝統柄の七宝柄を涼しげなカラーで現代風にアレンジした扇子。浴衣にも似合うデザインで、夏のノベルティにピッタリです。

単価198円(税抜)

お問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
0120-691-550
受付時間 9:00〜18:00(土日祝を除く)
メールでのご相談はこちら
24時間365日受付中!